平成28年5月18日(水)18:30より、尼崎商工会議所にて、
尼崎商工会議所サムライ研究会の3月定例会が開催されました
今回の例会には、ホームページテック椛纒\取締役
「両手マスカケさん」こと香西正士先生を講師としてお招きし
士業向けSEO対策の講義をしていただきました
香西先生の、鋭いギャグが炸裂し
おそらく、例会史上最も笑いが沸き起こった例会だったと思います
終始とても和やかな雰囲気で講義が進みました
おそらく、例会史上最も笑いが沸き起こった例会だったと思います
終始とても和やかな雰囲気で講義が進みました
講義内容としては、まず最初に
上位表示をされる方法を皆が知らないだけ、かつ、皆最初からあきらめているだけ
そのため、講義内容のようなことをやれば
効果が必ずあるという一言が印象的でした
思えば、私も、「金がないんだからムリムリ」などと、
最初からあきらめ、挑戦しようとすらしていませんでした
もちろん、講義内容は、そんな根性論に終わるものではなく、
具体的かつ実践的なもので、大変有意義な講義でした
例えば「キーワード」について
キーワードをたくさん入れるということぐらいは、何となく知っていました
しかし、具体的にどうするかなどは全く無知でした
この点、香西先生は、自らのホームページを例に挙げられ
具体的な方法を示してくださいました
また、リンクを張られることで、グーグルのポイントがアップする
…という話しがあったのですが、このリンクの張られ方
リンク先によって、点数が変わるという話
関連して、不良SEO業者の手口など
これからHPを強化していこうとしている方々にとって
大変勉強となる講義であったと思われます
香西先生、どうもありがとうございました。
両手マスカケが気になる方は
是非、ホームページテックのホームページ(特に下の方)をご覧下さい。
さて、次回サムライ研究会例会は、
平成28年6月21日(火)
心財育成株式会社の安達美由紀先生をお招きして、
「誰も教えてくれないコミュニケーション」
についてご講演頂きます。
我々士業は、職人であると同時に営業マンです。
今後の業務に活かせることは間違いありませんので、奮ってご参加下さい。
弁護士 佐々木和弘